亜鉛めっき/3価クロメート 亜鉛めっき皮膜が優先的に腐食することで鉄製品を錆びから守る。 亜鉛めっきに3価クロメート処理し耐食性を付与することで、防錆力はさらに向上する。 用途 装置部品ロボット 機能 耐食性
ニポリン(NIPOLYN) 無電解Niめっき皮膜中にPTFE微粒子を含有させることで、Niめっきの硬さ・寸法精度とPTFEの潤滑性・非粘着性を併せ持つ皮膜となり、摺動性、耐摩耗性、離型性に優れた表面を形成する。 用途 装置部品化粧品・食品 機能 耐食性摺動性離型性撥水性
アルマイト/硬質アルマイト アルミを陽極で電解処理することで、アルミの表面に分厚い酸化皮膜を形成する。 酸化皮膜は、耐食性、硬度、電気絶縁性に優れ… 用途 装置部品 機能 耐食性高硬度摺動性電気絶縁性耐摩耗性
ウェルマイト(WELMITE) アルマイト皮膜とアルミニウム素材の熱膨張の差を緩和する皮膜構造を有し、高温環境下での皮膜のクラック発生を抑制する効果が期… 用途 装置部品 機能 耐食性電気絶縁性耐摩耗性
フッ素樹脂コーティング フッ素樹脂塗料を母材に塗布・焼結させてコーティングすることで、フッ素樹脂の持つ様々な優れた特性(耐薬品性、耐熱性、非粘着性、滑り性)を付与することができる。 用途 装置部品 機能 耐食性摺動性離型性撥水性電気絶縁性
無電解Niめっき(銅回路基板) 無電解めっきであるため、独立回路パターンにもめっきが可能。 均一性に優れるため、バッチ生産においても精度よく膜厚が制御できる。 用途 パワーデバイス 機能 耐食性高硬度耐熱性接合性耐摩耗性
置換Agめっき(銅回路基板) 次世代パワー半導体の実装で期待されるAg粒子焼結接合に適した表面処理。 均一な薄膜を形成するため、微細な配線パターンや部分めっきも対応可能。 用途 パワーデバイス 機能 耐熱性接合性